こんにちは。
東京都江東区の美容院area森下店・美容師の石川徹です。
私の美容師目線から個人的な見解と知識の元、お答えさせていただきます。
2017年になりまして
新ドラマが一斉に始まります。
いや〜、今期も本当に楽しみですね♪
あなたが見たいドラマの候補はありますか?
ドラマ一覧はコチラ↓↓↓
【2017年冬ドラマ】1月スタート注目ドラマ一覧
今回は
Contents
「お母さん、娘をやめていいですか?』」
2017年1月13日(金)夜10時~放送
こちらのドラマで主演の波瑠さん・石井杏奈さんのヘアスタイルについて✂️
「ストーリー」
娘、早瀬美月(波瑠)25歳。母、早瀬顕子(斉藤由貴)50歳。美月の中学受験や大学受験、就職の時もいつも二人三脚で頑張ってきた。
美月は完璧な母のサポートで順調に育ち、今は女子高の英語教師となり、母であり一番の親友である顕子を全面的に信頼していた。二人はまるで恋人同士のように仲の良い母娘だった。
この母娘の密着を父、浩司(寺脇康文)は気にかけていたものの、仕事一筋で二人の関係に踏み込むことができないでいた。
そんなとき、新築中の早瀬家を担当するハウスメーカーの松島(柳楽優弥)が、不思議な人懐っこさで二人と親しくなる。顕子は彼を気に入り、美月とつきあうように背中を押すが、美月は松島と会うことで、自分が無意識に母親の顔色を見て生きてきたことを自覚していく。
顕子は娘が次第に変わり、自分から離れて行くことに動揺し、自分の一番大切なものを奪われたくない、と次第に心の奥の危険なスイッチが入っていく。
そして、ついに松島を誘惑してしまう―
「私立女子高の英語教師」早瀬美月:波瑠
ブログはこちら↑↑↑
「波瑠さんのヘアスタイルをオーダーするときのポイント」
- 長さはショートボブ・ボブスタイル
- 全体に肩にあたらないぐらいですっきりめなヘアスタイル
- カラーは明るすぎないナチュラルブラウン
- 前髪は目にかかるくらいの長さを流すヘアスタイル
- 量は普通〜やや重め
- クセはややあるがスタイリングでまとめている
- 耳にかけたりせずにあまりまとめすぎないのがポイント
「スタイリングのコツ」
- あくまでも自然なボブスタイル
- 動かすよりも洗い流さないトリートメントなどでまとめてあげると◎
- 前髪はコテなどで毛先を曲げてスタイリング
「美月が勤める女子高の生徒」後藤礼美:石井杏奈(E-girls)
プロフィールはこちら↑↑↑
「石井杏奈さん(E-girls)のヘアスタイルをオーダーするときのポイント」
- 長さはロングスタイル
- 全体にラフなストレートスタイル
- カラーは自然なナチュラルブラウン
- 前髪は特にないヘアスタイル
- 量は普通〜重め
- クセはやや緩め
- 重めでまとまっているのがポイント
「スタイリングのコツ」
- ブローなどはあまりせずにクセもアクセントにするような重めなヘアスタイル
- 毛先を巻いてスタイルの統一を図ると◎
- 分け目も真っ直ぐではなくジグザグに
新年スタートのドラマ
「お母さん、娘をやめていいですか」のヘアスタイルはいかがでしょうか?
スタイルテェンジを考えてるあなたは是非参考にしてみてくださいね〜♪
それでわ〜😎